アメリカで人気!おしゃれでヘルシーなグラノーラ「Nature’s Path」がおすすめ

アメリカ生活

忙しい朝にも手軽にサクッと食べられ、ヘルシーな朝食としても人気なグラノーラ。今回は、グラノーラを生んだ国であり、多くの種類のグラノーラが販売されているアメリカで特におすすめの「Nature’s Path(ネイチャーズ パース)」のグラノーラをご紹介します。

Nature’s Pathって?

出典:Nature’s Path

グラノーラ好きなら耳にしたことがあるかもしれません。Nature’s Pathは1985年にアメリカで操業され、オーガニック製品にこだわって販売をしている会社です。グラノーラ、シリアル、オートミールなど人々の健康でおいしい毎日を支える製品を展開しています。

アメリカでは多くのスーパーが取り扱いをしており、日本にも進出しています。日本ではオンラインショップや成城石井などで手に入れることができます。

Nature’s Pathのおすすめグラノーラ

Nature’s Pathからは数種類のグラノーラが展開されていますが、その中で私のおすすめを2つ紹介します。

Love Crunch| Dark Chocolate & Red Berries

出典:Nature’s Path

個人的に一番好きなグラノーラです。ベースのオーツ麦にはココアがまぶされており、ドライベリーとダークチョコレートがミックスされています。ココアとチョコのビターさに甘酸っぱいベリーの相性が抜群で、プレーンなヨーグルトや牛乳がおすすめです(もちろん豆乳やオーツミルクでも!)。

そのままでもスナックとしておいしく、日本人にも甘すぎないバランスが絶妙です。オーツやチョコ、ベリーの触感も楽しく、毎日食べても飽きのこないグラノーラです。

私はもともとチョコ×ベリーの組み合わせが大好きなので、このフレーバーが一番のお気に入りですが、Love Crunchシリーズは他にもさまざまなフレーバーがあります。ダークチョコレート&ピーナッツバター、バニラエスプレッソ、チョコレート&マカロンなどがあるので、好みに合わせて選んでみてください!

Nature’s Path| Pumpkin Seed + Flax Glanora

出典:Nature’s Path

Nature’s Pathといえばこれ!となる、最も人気なグラノーラが「Pumpkin Seed + Flax」です。トレーダージョーズやコストコでも販売されており、アメリカ生活に欠かせない存在になっています。

なんといってもシンプルな素材と味わいが魅力です。全粒粉オーツ、パンプキンシード、フラックス、シナモン、ソルトといった素材のみでつくられており、ヴィーガンの方でも安心して食べることができます。

どんなヨーグルトやフルーツとも合う味で、グラノーラに迷ったらまずはこちらを試してみてください!私はフルーツと合わせるのはもちろん、アサイーボールとの相性も抜群でよく使っていました。甘さは控えめなので、好みに合わせて蜂蜜やメープルシロップをかけるのもおすすめです。

Nature’s Pathのグラノーラでおいしく健康に

今回は、アメリカ生活の中でも特においしい!と思ったグラノーラを紹介しました。素材にこだわっているNature’s Pathだからこそ、安心して食べることができます。日本でも手に入るものなので、帰国しても楽しめるのが嬉しいですよね。

種類が多くて迷ってしまうグラノーラですが、ぜひ色々試してお気に入りを見つけてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました